最高気温30℃の大阪…。
3年前の名古屋御園座千秋楽では7月で、
夏服で行った覚えがある。
その前月の大阪新歌舞伎座での千秋楽では、
純大さんが出口でオバサンたちに、
揉みくちゃ(?)にされていたのは覚えている。
だが自分がどんな服で行ったかまるっきり覚えてない。
というのもあって、一応今回こんな服でいってみた。
中はスケスケだから涼しいです。
さらに下はタンクトップ(赤)。
選定のすえ、選ばれたアクセと落選もの。
ゴテゴテ系は母が昔、海外の古市で買ったものかと。
最近ゴテゴテ系は肩が凝ると、お古をいただいてます♪
まあ別にどんな格好してもあちらは覚えてないでしょうから、
変な格好でなかったらいいんでしょうが、
気になる事がひとつ。
純大さんがショーのスーツのワイシャツを白からピンクに変えたと知った数日まえ、
灰色ツーピースにインナー:ピンク(しかも濃厚…)な衣装で私は会った。
ジ〜っと人の服を見てたようにも思った(妄想80パーセント)。
男性でもピンクが流行っているし、
「レインボー柄のスーツやピンクのスーツでショーやるよ〜(宝塚で)」と純大さんに手紙を書いたこともある。
なんで白からピンクなんでしょう?
インナー紫とか緑とか黄色とかはそのうち着てくれますかね。
いっそ、これくらいスーツごと濃厚ピンクに!
(モデル:ナツキ先輩)
絶対死ぬほど恥ずかしいと思うだろうから、しないと思うけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿